楽天ROOMはじめましたもんきちの楽天ROOMをチェック

ストーリーが面白い!本のバイヤー経験者が選ぶおすすめ医療漫画 9選

もんきち

もんきちです!

TVドラマでも大人気テーマの「医療現場」。

ドラマの原作を含め、マンガの世界にも医療漫画はとにかくたくさんあります。

この記事では、そんな医療漫画の中から

「ストーリーが面白い」名作漫画を9作品紹介していきます

どちらかというと現場のリアルを投影している漫画というよりは、

医療現場を舞台に漫画として楽しい!面白いと僕が感じた作品群になります。

現場のリアル感を感じたい方には、別記事にておススメ作品をご紹介していますので、

是非、そちらもご覧ください。

こんな方におススメです

① 面白い医療漫画を探している方

② 純粋にストーリーを楽しめる漫画を探している方

③ 漫画好きの方

★★★ おすすめ電子書籍リーダー ★★★

目次

ストーリーが面白い!おすすめ医療漫画 9選

では、1作品ずつ紹介していきます。

①『ブラックジャック』

まずは、もう説明無用の手塚治虫先生、不朽の名作です。

あまり知られていないかもしれませんが、

手塚先生は医学博士です

そんな、先生が思い描く理想の医師が天才外科医ブラック・ジャック。

無免許ながらも、患者の命と向き合い、治療していく。

他の医師に見捨てられた患者を見捨てない。

ブラック・ジャックの熱い思いにのめり込んで読んでしまいます

日本の医療漫画の先駆けと言える作品です。

②『Dr.コトー診療所』

続いては、僻地医療を描いたこの作品。

TVドラマ化もされ、大ヒット作品となりました。

TVドラマのDVDはこちら

五島健助は優秀な医師で、東京の大学附属病院に勤めていたが、

とある理由から離島の古志木島の診療所に赴任する。

島は3ヶ月の間無医村状態で、

過去に良い医師が来たことがなかったからか、あまり歓迎されなかった。

また、4ヶ月前から来ていた看護師の星野彩佳から、

診療所に来る患者は少なく、来ても応急処置だけを受けた後、

船で6時間かけて本土の病院へ行くことを聞かされる。

実際になかなか患者が来ない中、

島に来るときに運んでもらった漁師・原剛利の息子が最初の患者となり、

これを見事な手術で助ける。

原は、お礼として診療所に看板を贈るが、

名前を間違えられていて、看板は「Dr.コトー診療所」となっていた。

それ以後、五島は多くの患者の治療とその人柄により、

島民の信頼を得ていくことになる。

引用元:Wikipedia

医師不在の離島に赴任することになった、五島健助(コトー先生)は、

過去に赴任された医師への不満から、歓迎されません。

そんな中、鞄一つで島中を駆け回り、

確かな技術・知識と人柄の良さで、島のみんなから信頼を得ていきます。

とにかくストーリーが秀逸!読み始めると止まらなくなります。

コトー先生の人間味もあり、とても心温まります。

実際の僻地医療現場ではこの作品みたいに、矢継ぎ早に手術が必要になるケースはないでしょうけれど、

僻地ならではの問題を理解するのにも良いと思いますし、

再三になりますが、コトー先生のキャラが良すぎてハマります!

③『放課後カルテ』

続いては、『BE・LOVE』という女性コミック誌で連載されていた作品です。

タイトルでピンとくる方もいるかもしれませんが、

学校医の話で、小学校の保健室が舞台となります。

主人公の牧野先生は、産休補助のため学校医として赴任。

赴任前は、大学病院の小児科医でした。

不愛想で、態度も悪いということで、急遽学校へ赴任となるのですが、

そんな牧野先生の生徒へのするどい観察眼が光ります。

子供たちの変調を次々と見つけて行き、子供達からはもちろんのこと、

保護者や、先生たちから認められていきます。

心も身体も発展途上の小学生。

その変調のサインって親でも見つけることは困難ですよね。

連載当時は僕にはまだ子供はいなかったのですが、

子供ができてから読み直すとより、感情移入して読んでしまう自分がいました。

特に、お子様を抱える親御さんにおススメしたい作品です。

④『神様のカルテ』

2010年の本屋大賞で2位となり、

映画化、ドラマ化もされた小説が原作の作品です。

原作小説はこちら
楽天ブックス
¥682 (2024/04/20 09:06時点 | 楽天市場調べ)

主人公・栗原一止(くりはらいちと)は、

信州松本にある本庄病院に勤務する内科医である。

彼が勤務している病院は、

地域医療の一端を担うそれなりに規模の大きい病院。

24時間365日などという看板を出しているせいで、3日寝ないことも日常茶飯事。

自分が専門でない範囲の診療まで行うのも普通。

そんな病院に勤める一止には最近、大学病院の医局から熱心な誘いがある。

医局行きを勧める腐れ縁の友人・砂山次郎。

自分も先端医療に興味がないわけではない。

医局に行くか行かないかで一止の心は大きく揺れる。

そんな中、兼ねてから入院していた安曇さんという癌患者がいた。

優しいおばあちゃんという感じで、

看護師たちには人気者だが、彼女は「手遅れ」の患者だった。

「手遅れ」の患者を拒否する大学病院。

「手遅れ」であったとしても患者と向き合う地方病院。

彼女の思いがけない贈り物により、一止は答えを出す。

引用元:Wikipedia

松本にあり、地域医療を支える病院に勤務している、主人公の栗原一止。

病院は24時間、365日体制のとてもハードな職場。

地域医療がゆえに、専門外の領域の診療をすることも。

親友から医局への転属を進められるも、徹底的に命を向き合うため、

今の職場で頑張ることを決意します。

どんなに困難な状態であろうとも

患者の命と真剣に向き合う一止の姿にとにかく感動します

楽天Kobo電子書籍ストア
¥693 (2024/04/20 09:06時点 | 楽天市場調べ)

⑤『最上の命医』

続いては、『少年サンデー』で連載されていた作品。

2011年にはTVドラマ化もされました。

0歳の時、心臓の大手術を受けた少年・西條命は、

自分を治した神道護のような“最上の名医”を目指していた。

ある日、友人と釣りに出かけた時にその友人が怪我で倒れてしまう。

船の上、電話の指示でなんとか手術を成功させた命は、

医者は目の前の患者だけではなく、

その家族や子孫の繋がりである「無限の樹形図」を救うことなのだと教わる。

引用元:Wikipedia

主人公の西條命は、0歳の時に心臓の大手術を受けたことがきっかけで、

物心ついた時から、医師を目指したこともあり、医学知識は豊富、

彫刻家の父から受け継いだ「次元変換能力」を持つ天才外科医となっています。

その天才ぶりは少年漫画!っぽい展開ではあるのですが

医療部分に関しては、専門家の監修がきちんと入っていることもあり、リアル

手術方法や、応急処置の仕方など図解でわかりやすく解説されており、

それとなく知識も身に付きます。

純粋な少年漫画ストーリーとしても楽しめますし、

医療漫画としても楽しめる作品です。

⑥『ゴッドハンド輝』

『少年マガジン』で長期連載されていた作品です。

こちらも少年コミック誌連載作品ですね。

名医が集い、「ヴァルハラ」と称される安田記念病院。

そこに赴任した新米外科医・真東輝(以下「テル」と表記)は、

伝説のゴッドハンド・真東光介の息子だった。

テルは、外科部長・北見柊一の指導や、

ライバル・四宮慧との競い合いを経て医師として成長し、

患者との「二人三脚の医療」、そして父のようなゴッドハンドを目指していく。

引用元:Wikipedia

主人公テルは、名医を父に持つ医師。

医師になって以来、患者の死に直面した経験がないという

スーパーウルトラ特性持ちです

普段はドジでおっちょこちょいなテルですが、

患者の危機に直面すると、類まれな能力を発揮!

患者の運命さえも変えてしまいます。

四宮とのライバル関係、他の病院との経営闘争など、

全体的にも少年コミックらしい展開が多いですが、

医療現場を舞台に楽しい漫画を読みたい!という方にはおススメです!

⑦『JIN‐仁‐』

TVドラマが大ヒットし、一大ブームを起こした作品です。

TVドラマのDVDはこちら
楽天ブックス
¥20,280 (2023/10/10 23:12時点 | 楽天市場調べ)

平成12年(2000年)のある夜、東都大学付属病院の脳外科医・南方仁は、

急患で運ばれてきた男性の脳から奇形腫を摘出するが、

その後は頭痛と空耳に悩まされる。

やがて、集中治療室から脱走した患者を止めようとした仁は、階段から転落してしまう。

意識を取り戻して辺りを見渡すと、

そこは侍たちが斬り合う文久2年(1862年)の幕末だった。

攘夷派浪人達に襲われ前頭部に重傷を負った徳川旗本の剣客 橘 恭太郎を、

タイムスリップしてきた仁が近代医療により命を救ったことから、

恭太郎の妹 橘 咲に気に入られた仁は橘家に居候することになる。

やがて仁は、幕末の人々の運命や歴史を変えていることを自覚しつつも、

現代から持ち込んだ知識と幕末の人々の協力により、彼らを救うため近代医療を実現していく。

引用元:Wikipedia

問答無用で、面白いです。

医療×歴史。それにSF色が合わさってのめり込んで読んでいました。

歴史を変えてしまうことを理解しながら、患者の命と向き合う仁。

なぜ、仁はタイムスリップしてしまったのか、

空耳の原因は何だったのか。

ラストに近づくにつれて、その謎もわかっていきます。

1巻から最終巻までのつながりがすごい!

歴史が好きな人にも、医療漫画が好きな人にも、

ドラマは観たけれど、原作はまだ読んでないよって人にも

とにかくおススメの作品です!

漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥10,439 (2023/10/10 23:12時点 | 楽天市場調べ)

⑧『K2』

『少年マガジン』全盛期を支えた、人気作品『スーパードクターK』の続編です。

この作品は『イブニング』にて連載中です。

マガジン全盛期『スーパードクターK』の記事はこちら

前作の主人公ドクターKこと、KAZUYAの死から5年後が舞台。

一族の分家筋にあたる医師・神代一人と、

KAZUYAのクローンである少年・黒須一也を軸に展開する医療漫画です。

医療監修が入ってることもあり、手術シーンなどは本格的。

前作からどれだけ医療が進歩したかを語られることもあり、医療の歴史を学ぶこともできたりします。

医療漫画としても、少年一也の成長ストーリーとしても楽しめる作品です。

⑨『最後の医者は桜を見上げて君を想う』

「感動小説」として話題になった同名小説のコミック化作品です。

治療が不可能な患者を前にする二人の医師。

思い残すことがないように生きることを勧める医師と、

諦めずに治療を進める医師。

決して正解はない問いに対して向き合う患者と医師の物語。

ストーリーは秀逸でとにかく感動します

一方で、「延命治療」というテーマに対して

とてもとても深く深く考えさせられる作品です。

小説版もおすすめですし、コミックには原作はない番外編もあります!

泣ける漫画を探している方には間違いなくおすすめ!

医療問題に対して考えるきっかけにもなります。

★★★ おすすめ電子書籍リーダー ★★★

まとめ

医療現場=命に対する仕事。ということもあり、

感動する、泣けるストーリーの漫画がやはり多くなりますね。

医療現場のリアルを感じられるものから、

SF的な世界と交わって面白いストーリー展開になってものまで

バラエティに富んでいたと思います。

少しでも参考になれば、嬉しいです。

医療現場のリアルを知る!観点からのおすすめ漫画は

別記事で紹介していますので、是非そちらもご覧ください。

また、働くシリーズということで、

出版業界が舞台の漫画作品紹介も別記事でしておりますので、

もしご興味がおありでしたら、そちらもご覧いただけると嬉しいです。

終わります。

★もんきちブログはWordPressテーマ「SWELL」を使用しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次